肩こり・首こり

前橋市で肩こりにお悩みの方へ

前橋スマイル接骨院・整体院は、肩こりの原因をしっかりと追求し、一人ひとりに合ったオーダーメイドの施術をご提供し、コリやお悩みの解消にしっかりと向き合う接骨院です!

肩こりに対し、首や肩だけをほぐすわけではなく、原因と関連している部分を含め、筋肉の調整と骨の歪みの矯正、低下している筋力の改善なども行い、肩こりを根本的に施術します。

このページでは、肩こりについて以下の内容をご紹介します。

  • 肩こりの原因
  • 症状の特徴
  • 肩こりが悪化すると起こりうること
  • 対策と改善方法
  • 当院での治療
  • 他で治らない肩こりを当院で対応できる理由
  • 肩こり施術の料金

肩こりの原因

肩こりで辛そうな女性

肩こりの原因は、主に筋肉の緊張や血行不良ですが、姿勢の悪さ(猫背・巻き肩など)、筋肉の疲労・緊張、 運動不足、ストレス・精神的な緊張、眼精疲労、冷え・血行不良、歯の噛み合わせや歯ぎしりなど、さまざまな要因が関係しています。

肩こりの主な原因の詳細は以下の通りです。

姿勢の悪さ(猫背・巻き肩など)

  • 長時間のデスクワーク、スマホ操作で前かがみの姿勢が続くと、肩や首に負担が集中
  • 特に「頭の重さ(約5kg)」を支える首・肩周りが緊張しやすくなる

筋肉の疲労・緊張

  • 同じ姿勢のまま作業することで、僧帽筋や肩甲挙筋などの筋肉が硬くなる
  • 血流が悪くなり、疲労物質がたまり、こりや重だるさにつながる

運動不足

  • 筋肉を動かさないことで血流が滞り、筋力も低下
  • 姿勢を支える筋肉が弱くなると、さらに肩に負担がかかる

ストレス・精神的な緊張

  • ストレスが交感神経を優位にし、筋肉が無意識に緊張
  • 「力が抜けない」「常に肩に力が入っている」ような状態が続く

眼精疲労

  • パソコンやスマホの画面を長時間見続けると、目の疲れから首・肩に緊張が広がる

冷え・血行不良

  • 冷房や寒さで体が冷えると、血流が悪くなり、肩まわりの筋肉がこわばる

歯の噛み合わせや歯ぎしり

  • 顎の筋肉や首の筋肉と連動しているため、歯の食いしばりなども肩こりの原因になり得る

肩こりの原因は一つだけでなく、生活習慣・姿勢・精神面が複雑に絡み合っていることが多いです。

そのため、「一時的にほぐす」だけでなく、根本的な改善(姿勢矯正・ストレッチ・生活アドバイス)が大切です。

症状の特徴

肩コリで痛そうな女性

肩こりの症状には、首・肩まわりの重だるさ・こわばり、筋肉の張り・ゴリゴリ感、頭痛、首・肩の動かしにくさ・可動域の低下、しびれや違和感、集中力の低下・イライラなど、特徴的な感覚や状態を伴うことがあります。

肩まわりの重だるさ・こわばり

  • 肩や首のあたりが「重い・だるい・固まっているような感じ」
  • 鉛のようにずっしりと重い、という表現をされることが多い

筋肉の張り・ゴリゴリ感

  • 肩や首の筋肉が「パンパン」「カチカチ」になっている感覚
  • 触ると硬く、マッサージで「ゴリゴリ音がする」ことも

頭痛(緊張型頭痛)

  • 肩・首の緊張が続くと、後頭部やこめかみに頭痛が出る
  • 締めつけられるような痛みが特徴

首・肩の動かしにくさ・可動域の低下

  • 「上を向くのがつらい」「振り返りにくい」など、首や肩の動きが制限される

しびれや違和感(ひどい場合)

  • 肩こりが悪化すると、腕や手の方までしびれ・冷え・重だるさを感じることがある
  • 特に頸椎の神経圧迫を伴っている場合に起こりやすい

集中力の低下・イライラ

  • 慢性的なこりで不快感が続くと、ストレスや自律神経の乱れにもつながる
  • 集中しづらい、疲れが抜けない、寝ても回復しないと感じることも

肩こり・首こりの症状は、「筋肉の緊張による不快感+他の症状(頭痛・しびれ・集中力低下など)」が複合的に現れることが特徴です。

軽度のうちにケアを行い、悪化を防ぐことが大切です。

肩こりが悪化すると起こりうること

肩コリによる頭痛でつらそうな女性

肩こりが悪化すると、単なる「こり」や「だるさ」だけでなく、慢性的な頭痛(緊張型頭痛)、めまい・ふらつき、手や腕のしびれ・冷え、睡眠の質の低下、集中力の低下・イライラ・自律神経の乱れ、猫背・巻き肩の固定化など、日常生活や体調に深刻な影響を及ぼす症状が現れるようになります。

それぞれの詳細は以下の通りです。

慢性的な頭痛(緊張型頭痛)

  • 肩や首の筋肉が固まり続けることで、後頭部〜こめかみにかけてズーンと重い頭痛が起きる
  • 特にデスクワークの多い人に頻発

めまい・ふらつき

  • 首まわりの筋肉が神経や血流を圧迫すると、平衡感覚に影響
  • 「フワフワする」「クラッとする」など、日常生活に支障が出ることも

手や腕のしびれ・冷え

  • 肩〜首の筋緊張が神経や血管を圧迫し、末端にしびれや冷えが出る
  • 特に「胸郭出口症候群」や「頸椎ヘルニア」の兆候に注意

睡眠の質の低下

  • 肩や首の不快感で寝つきが悪くなったり、途中で目が覚めたりする
  • 結果として疲労が取れず、さらに症状が悪化するという悪循環に

集中力の低下・イライラ・自律神経の乱れ

  • 不快感が続くことで、集中力が下がり、ストレスや不安が増加
  • 自律神経の乱れによる「動悸」「食欲不振」「不眠」などを訴える人も

猫背・巻き肩の固定化

  • 姿勢が悪いまま放置されると、骨格自体が歪み、肩こりが慢性化・悪化
  • 肩甲骨の動きが悪くなり、肩が動かしづらくなることもある

上記のように、肩こりを「ただの疲れ」と軽視して放っておくと、頭痛・しびれ・不眠・自律神経の不調など、全身に悪影響が及ぶことがあります。

対策と改善方法

早めのケア・姿勢改善・ストレッチや根本施術などの定期的なメンテナンスが大切です。ただ、マッサージ屋さんに通っただけでは根本改善にはなりません。

改善方法は、施術とハイボルトなどで深部の筋肉の炎症や硬さをしっかり取ることにより施術の相乗効果が高まります。

前橋スマイル接骨院・整体院では、肩こり・首こりによるコリや痛み、その他の症状に特化した治療メニューがございますので、しっかりと対策・改善したい方にはおすすめです。

当院での肩こり・首こり施術

肩こり・首こりには、人それぞれの原因があり、痛めている場所なども違います。首肩の痛みでも原因がほかにあることも!

ですので、首肩周りだけを集中的にほぐすわけではなく、関連している所を含めて全体的に施術を行います。

姿勢・背骨の歪みのチェックをする整骨院の診察
まずは、コリの原因を探して、関連している所を見つけます。
初めに、骨盤の歪みを細かく分析し、歪みによってどこに不調をきたしているか、どこが一番の原因なのかを解明し、わかりやすく説明します。
前橋スマイル整骨院の保険適用外のマッサージ
次に、肩こりの原因により負担のかかっている筋肉をしっかりと施術したら、背骨・骨盤の歪み(クセ)も矯正し、一緒に取り除いていきます。

他で治らない肩こりを当院で対応できる理由

頭と首の位置関係

むやみに首や肩を押したりせず、姿勢や日常生活でのクセ、骨格の歪みなど、しっかりと原因を追究し、今現状のお身体のご説明をしっかりとさせていただきます。

原因の部分がわかるからこそ、身体の他の部分の負担も解消し、痛みを取って戻らない身体づくりをすることで、しっかりと根本的に良くすることができます。

料金

施術料金 5,500円〜

前橋スマイル接骨院・整体院へのアクセス

    • 住所:〒371‐0852 群馬県前橋市総社町総社3137-1三和ビル1階C
    • 新前橋駅から車で8分

予約・お問い合わせ

 

前橋スマイル接骨院公式LINEの予約の仕方

営業時間
平日9:30〜13:00 14:00〜19:30
※土曜・祝日9:30〜13:00 14:00〜17:30

肩こりについてよくある質問

どんな人におすすめですか?

当接骨院の肩こり施術は、以下のような方におすすめです。

  • 長年悩んでいる肩こり・首こり・しびれ・だるさ
  • 腰痛や頭痛など他の症状も併発している
  • 病院・整形外科・クリニック・サロンなどで診察を受け「骨に異常はない」と言われたが治らない
  • 整骨院・接骨院・鍼灸・整体・マッサージで楽にはなるけどすぐ戻ってしまう
  • 群馬県や前橋市周辺で女性の先生がやっている接骨院・整体院を探している
  • 毎回同じマニュアル的な治療ではなくて、その時の自分の状態に合った施術をしてほしい

土曜日・日曜日・祝日も診療していますか?

日曜日はお休みですが、土曜日・祝日は、朝9時30分~13時、14時~17時30分まで診療しています。

寝違えてしまいました。予約なしで行っても診てもらえますか?

肩こり以外でも、寝違えなどの急性の症状も対応しています。当日予約に空きがあればご案内できます。ですが、前橋スマイル接骨院・整体院は予約優先制となっております。お待たせしないためにも、念の為先にご連絡していただいた方がスムーズにご案内できます。

子連れでも大丈夫でしょうか?

お子様連れ大歓迎です!キッズスペースも完備してあり、院内にもおもちゃのご用意はございます。ご一緒にご来院の際は、その旨もお伝えください。ベビーカーで院内に一緒にご来院いただきお子様の近くで施術も可能です。

接骨院で領収書は出してもらえますか?

はい。接骨院では領収書の発行が義務付けられておりますのでご安心ください。

治療する先生は資格を持っていますか?

もちろんです。前橋スマイル接骨院は、すべての施術を厚生労働省認可国家資格である柔道整復師が対応いたします。

肩こりに対しての鍼灸はやってますか?

前橋スマイル接骨院・整体院では、鍼(はり)や灸(きゅう)の施術は取扱っておりません

出張での整体・骨盤矯正はしていますか?

出張での整体・骨盤矯正などは基本的には行っておりません。ですが、スポーツ現場などでの施術などをご希望の際は、一度ご相談ください

PAGE TOP